整理HACKS!―1分でスッキリする整理のコツと習慣

整理HACKS!―1分でスッキリする整理のコツと習慣

整理HACKS!―1分でスッキリする整理のコツと習慣

  • サマリー:
    • 紙媒体の情報だけを整理しとけば良かった時代が懐かしい今日この頃、日々通過する時空間において何らかの関係性を持った「情報」を、如何にして自分の土台としていくか、という本だと思う。
    • 今やっている(忙殺されている)ことについて、どうしたら効率的に消化できるか、という視点ではなく、新しい処理技術を身につけることで世の中の見え方がどう変わってくるか、ということを言いたいんですよね、たぶん。
    • 具体的なノウハウが100個ちかく入って1,500円。1HACK、なんとわずか15円(!)。部分的にでも実行すれば、あっという間に投資回収できちゃうノウハウ本。コンセプトまで吸収できればPricelessですね。褒めすぎか。
  • この本を選んだ動機/期待一致度:
    • 本当は、ヒトマネじゃなくてオリジナルの方法を編み出すほうが好きなんだけど、何事も勉強なので、この手の本は常に見るようにしてます。既知の情報や必要ない情報もあるけど、イマドキの人の働き方を知るという意味では期待通り。
  • 感想/アクションプラン:
    • 前から欲しかったScanSnap、本書に背中を押してもらい、こっそり発注しました。経費で落とすけどね。
    • バックアップをSDカードで、っていうのも、何で気づかなかったかなぁ、という感じ。
    • Evernoteは使ってたけど、SugarsyncについてDropboxどまりだったので目から鱗。
    • 自宅と会社以外の第3の場所。汐留のエクセルシオールぐらいしかないので、もう少し増やそう。みんなで。


読み始めたころから気になって、読み終わる頃には頭いたくなっちゃったのは、「そうじゃない人たち」の扱い方。というか協業の仕方。現在の職場は異常に年齢が高く、ITスキルも微妙なので今どきのWeb系サービスを使いこなしてもらうは結構な難題となり、でも大切なチームメイトではあるしなぁ、というところ。みんなで実践すれば効果は飛躍的に増大するんだけど、ちょっとレバレッジきかないなぁ。まずは個人レベルでやるしかないんですけどね。

あぁ、HACKを1個ずつ見ながら、これいい/これ微妙、なんて飲みながらウダウダやるのはどうだろう。暇つぶしにはよさそう。