久々のんびり金谷港

先日の地震以来、なぜか寝室から布団を運んできてリビングで寝てます。別にこれで避難しやすくなるわけでもないと思うんですが、まぁなんとなく。都度布団の上げ下げは面倒なんだけど、息子の翔太郎さんが立派にお手伝いしてくれるの見ることができるのは幸せなことです。


だが、いつも雑作業をしているリビングを占拠されてしまうので必然的に寝るのが早くなる。で、起きるのも早くなるということで日の出とともに目覚める日々。


今日(日曜日)は、早朝に噂の巨大月を確認してそのまま起床。あまり意味のない読書メモをinputしたり、不自然な時間に仕事のメールを返したりしながら6:30AMからの読書会セッション開始を待つ。この日は下記の4冊。

  • 伝わる!文章力が身につく本
  • ささいなことにもすぐに「動揺」してしまうあなたへ
  • 企業参謀
  • 3週間続ければ一生が変わる

1時間で4冊は多すぎるんだけど、いつもどおりゆるーく終了。続けることに意味があるのさ。


で、景気づけに寿司でも食いに行きたいねという話を金曜ぐらいからしてたんですが、近場で雛鮨か、三崎からの城ヶ島コースか、久里浜からフェリーで金谷いくか、ぐらいの選択肢。


羽田集合で日本海側かあるいは函館あたりまで飛行機で飛ぶくらいの景気よさが欲しいんですが、子連れでは思い通りに動けないところもあるわけで。


結局、11時過ぎに横浜駅集合で久々の京急乗車。三崎口行きに乗り込むも久里浜下車でバスに乗ってフェリー乗り場へ。タイミング悪く、次の出港は50分後とかでしたが日当たりの良いラウンジでビール飲みながら無駄口を叩く。幸い、子供も昼寝だったので静かに過ごせました。


なんかすごい気持ちよい時間だったなぁ。いつも張り詰めているというわけでもないんですけどね、久々にリラックス。花粉におびえながらも暖かくなってきたしね。春っぽいしね。年度末処理も片付きつつあるしね。


ほろ酔いでフェリーに乗り込む。目覚めた子供を連れて甲板へ上がる。画に描いたような平和な風景ですが、果たして対岸の寿司屋は空いてるのだろうか、という一抹の不安が心から消えない。いまさら電話して確認なんて、しない。


明らかに人の量も交通量も少ない金谷港でしたが、幸い寿司屋は開いてました。というかガラガラに空いてました。ほぼ貸し切り。さんざん食べて、日本酒とかもつけちゃって。


温泉でも入っていこうかと思ってたんですが、風が強まり船が戻れないかもとか、満腹すぎて眠かったりとかで早々に帰りの船に乗り込む。ほんと、メシ食いに来ただけですわ。


久里浜のフェリー乗り場から駅まで歩く。2kmないくらいでしょうか。この道を歩くのは初めてじゃないけど、知らない街を歩くのはやはり楽しい。子供が元気すぎて大変でしたけどねー。


横浜で買い物でもして帰ろうかと思ったら、節電やらで店は結構はやく閉まってましたね。さみしいけど、こっちのほうが普通だろうな。


ちなみに、金谷港の寿司屋船主は通い始めて10年近くですが、食べログの評点が異様に低いですね。贔屓にしてるので少し残念ですが、ツアーの観光客が来るようになったら質の低下は避けられないでしょうしね。